2024年3月1日金曜日

カラーオーダーでご用意しました2024 no. 2 no. 2979 Wine Colored Gradation


前回のカラーオーダーのご案内記事(2024年2月11日日曜日)と同じく、ワインカラーのグラデーションですが、今回は白い部分がなく、ワイン色の濃淡が靴全体に広がっています。



説明は前回記事と重なりますが、カラーオーダーは染色前のクラスト革で作成したクロコスニーカーを、プロのカラーリストが後からお好みの色に染色します。

尚、このスニーカーはダーミの最も定番型のno. 2979というクロコ革のスニーカーです。



スニーカーになった状態で、手染めによる色付けするので、任意の部位に色を付けられます。

ですので、濃淡のあるグラデーションや複数色を使った色付けが可能となります。

ドラムに革と染料を入れ、グルグルとかき回す染色ではこうは行きません。



今回のカラーオーダーでは、スニーカーの甲部先端を濃いめのワイン色に色付けし、胴部中央に向け明るめに薄くなり、そこからまた踵部に向け濃いワイン色になっていきます。



先端と踵に濃く、胴部中央が薄くなるグラデーションは、ブルーやグレーなど他の色を含め、弊社で最も多く受け賜わるカラーオーダーの染色パターンとなっています。



カラーオーダーの場合、通常靴ヒモはホワイトの平ヒモでご用意するのですが、今回はアッパー革の色に合わせ、ヒモにも部分的にワイン色のグラデーションを付けています。

良い感じに上がったのではないかと思います。



現時点では、今後ダーミによるカラーオーダーをご用意するイベントの予定がありません。

もしクロコスニーカーに手染めのグラデーションなどをご希望のお客様がいらっしゃいましたら、ダーミジャパンまでお問合せをお願いいたします。

2024年2月27日火曜日

私の仙豆はブロッコリー

説明の必要さえないとは思いますが、「ドラゴンボール」という漫画があり、その中に「仙豆」という一粒食べると瞬時に負傷や疲労が回復する豆が出てきます。

漫画の中では、戦いの中で負った傷や骨折の治療に効果を発揮します。

そんな魔法の様な豆が本当にあれば、ぜひ試したいと思ったりしたものです。


さて、仙豆は無理でも、仙豆の様な食べ物が実際にないか考えてみたところ、私にとっての思い当たるものが一つありました。

それはブロッコリーです。

仙豆の様に食べてすぐに効果がある訳ではありません。

しかし、口の中に傷ができたり、口内炎になった際、食事にブロッコリーを出してもらうと、なぜか翌日、遅くとも翌々日にはほとんど治っているのです。

外傷に効くのかどうか分かりませんが、体の内側の粘膜質には結構な治癒力がある様に感じました。

ネットで少しブロッコリーについて調べたところ、次の様に出てきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビタミンB、ビタミンC、β-カロテン、ビタミンKや鉄分を豊富に含む。

β-カロテンは体内でビタミンAに変化し、鉄分の吸収を助け、粘膜を健康に保つ作用があり、抗酸化作用を発揮してがんや動脈硬化予防に役立つとされる。

ビタミンCは特に豊富で、茹でることで減少しても、生レモンやイチゴより含有量が多い。

鉄分と葉酸(ビタミンB群の一種)は、貧血の予防に役立つ。

ビタミンKは、カルシウムの吸収を助ける働きがある。また、野菜からなかなか摂りにくいビタミンEも含んでいる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

また、別のサイトの説明では次の様にも。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鼻やのどなどの粘膜を健康に保つ助けとなるβ-カロテンや、免疫機能を整え、肌を健康的に保つうえで有効に作用するビタミンCが豊富に含まれている。

貧血予防に効果のある鉄のほか、DNAの合成に関わる葉酸も含んでいる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

総括として、「ビタミンや食物繊維などの栄養価をバランス良く豊富に含むことから、まさに最強の野菜と呼ぶにふさわしい食材」と結ばれていました。

毎日とは言いませんが、週に複数回は食卓に並んでも良いのではないかと思いました。


調理方法は簡単で、一口大に切ったブロッコリーを皿の上に並べ、ラップしてレンジでチンで出来上がり。

その上に、そのまま塩やマヨネーズなどの調味料をかけていただきます。

茹でると水に栄養素が流れ出してしまうので、レンジの方が良いようです。

ブロッコリーは先端の丸くなった花蕾(からい)と呼ばれる蕾(つぼみ)の部分だけではなく、茎にも栄養があるので、食べやすく切って一緒に調理するのがお勧めです。


昨日は、チンしたブロッコリーにダシの効いた薄めのめんつゆをかけ、その上にかつお節を載せていただきました。

おいしかったです。

2024年2月26日月曜日

設立記念日



本日は、私どもダーミジャパンの16回目の設立記念日となりました。

設立当初は全く無名のブランドで、メンズショップに毎日電話をかけ、飛び込み営業をしたり、思い出すとよくここまで来たものだと、少し感慨深いものがあります。

そして、今ではその活動が実り、一流百貨店でお取扱いいただくまでに至りました。

これもひとえに〈ダーミ〉および〈シキブ〉をお求めいただいているお客様のおかげと心から感謝しています。

今後とも継続したご支援を賜りたく、何卒よろしくお願い申し上げます。

2024年2月14日水曜日

〈ダーミ〉クロコスニーカー オーダー会 日本橋三越本店 その2



本日(2/14)より、日本橋三越本店 本館2階 紳士靴にて、クロコスニーカー〈ダーミ〉のオーダー会が始まりました。

定番のクロコスニーカーはもちろんのこと、弊社の特別メニュー「パターンオーダー」や「カラーオーダー」もご用意しております。


このイベントは、27日(火)まで行われます。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

2024年2月11日日曜日

カラーオーダーでご用意しました2024 no. 1 no. 2979 Wine Colored Gradation


2024年最初にご注文いただいたカラーオーダーは、ワイン色のグラデーションでした。


このベースとなった靴は、DAMI no. 2979というイタリア DAMI社で最もポプラ―なスタイルのクロコスニーカーです。


カラーオーダーとは、染色前のワニ革クラストで先にスニーカーを完成させ、後から染色するという弊社の特別メニューです。



手染めで色を付けていきますから、任意の部位にお好みの色でご用意いたします。

ですので、濃淡のあるグラデーションや複数色を使った色付けが可能となります。



今回のワイン色のグラデーションは、実は私どもで昨年から店頭で展示しているカラーオーダーサンプルと同じ配色です。

お客様がそれをご覧になられ、お気に召していただけたのだと思います。



染色前のクラスト革は完全に脱色した白色ですが、今回のグラデーションのワイン色以外の白いところにもちゃんとホワイトを入れてグラデーションを実現しています。



カラーオーダーを使って、同じ配色で違う色でも面白いのではないかと考えています。

例えば、ブルーやパープル。

ぜひ、想像をふくらませてみてください。

お好みの色はございませんでしょうか?

2024年2月10日土曜日

Croco Dress Sneaker DAMI no. 3604 Brighton Blue


ドレスタイプのクロコスニーカー DAMI no. 3604ブライトンブルーです。


片側にハトメ7穴の定番スニーカー no. 2979と同じ木型を使い、ラバーソールですが、外ハネとストレートチップはドレス靴のデルビーと同じスタイルです。



このno. 3604のポイントの一つはラバーソールです。

これまで接客させていただいたお客様の中には、スニーカーを履くのは構わないが、ホワイトソールが嫌だとおっしゃる方がいらっしゃいます。

その理由としては、これまでソールが白い靴を履いてこなかったので抵抗があるというものでした。

どちらかと言うと、年齢が高めの方にこの傾向はある様です。

また、白は汚れやすいからということもありました。

キレイ好きな方だと、せっかく白なので白いままで履きたいが、すぐ汚れてしまい、頻繁にソールを洗わないといけなくなるのが面倒とのことでした。



ブライトンブルーのアッパー革には、コントラストの効いたホワイトはとてもオシャレなのですが。



パターンオーダーでご注文をいただく際、外ハネストレートチップのソールをブラックにして、ジャケットやスーツスタイルに合わせたいというご要望を時々いただきます。

そうすると、スニーカーですが、一見ドレス靴と見分けがつかなくなり、ビジネスやセミビジネスにもご活用いただける様になります。

そして、それはそれで一つのご選択ではあります。



それでも、濃いブルーで仕上げたドレスタイプのスニーカーには、ソールのホワイトがそれを引き立てるワンポイントになって、良い感じなのです。

2024年2月8日木曜日

〈ダーミ〉クロコスニーカー オーダー会 日本橋三越本店 その1


2月14日(水)から27日(火)までの2週間、日本橋三越本店 本館2階 紳士靴にて、クロコスニーカー〈ダーミ〉のオーダー会を開催いたします。



定番のクロコスニーカーに加え、スリッポンやミドルカットを含むパターンオーダーと、手染めでお好みの色に染色するカラーオーダーをご用意いたします。


また、今回は数型のお値引品も展示販売させていただく予定です。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。


こちらは前回の日本橋三越本店でのオーダー会の様子です。